暮らし 【宅配食】ナッシュ(nosh)の値段が高いってホント? ぐる こんにちは!ぐるです。 2児のママしています。 コロナ禍で宅配食が普及し、育児中のパパ・ママの食事の選択肢が増えてきました。 選択肢が増えていく一方、何を選んだらよいかわからないですよね。 この記事はナッシ... 2022.06.10 暮らし
暮らし 【宅配食】ナッシュ(nosh)の取り扱いメニューと人気メニューを紹介◎ ぐる こんにちは!ぐるです。 2児のママです。 子育てが始まり、生活が変わり、コロナ禍の一押しもあり、宅配食を検討する日々。 わたしなりにたくさん調べたため、宅配食を取り入れようか悩んでいる人や、ナッシュ(nosh)に... 2022.05.13 暮らし
暮らし 妊娠中におうちコープを始めるメリット ぐる こんにちは!ぐるです。 管理栄養士で2人目妊娠中のワーママです。 街の声 妊娠中からコープを使用している人がいて、メリットを聞きたい◎ 妊娠中、お腹が大きくなってくると買い物に行くのも大変になりますよね。 ... 2022.04.25 暮らし妊娠・育児
妊娠・育児 【口コミ】グスケット(gooseket)を2歳児で使用したレポ ぐる こんにちは!ぐるです。 2歳児との妊婦生活を楽しんでいます◎ 子供が大きくなってきて、セカンド抱っこ紐を検討しています◎ 子供が大きくなってくると、エルゴのようなしっかりとした抱っこ紐から、簡易的な持ち運びの... 2022.04.06 妊娠・育児
妊娠・育児 【デビロックキッズ】アウターの口コミ/使用感サイズ感は? ぐる こんにちは!管理栄養士のぐるです◎ 2歳児やんちゃボーイのママしています☆ 子供服を買うってなると、西松屋やアカチャン本舗でと考える人も多いのではないでしょうか。 ママさん 他の子どもと服が被ってしまうな。 ... 2022.03.12 妊娠・育児
暮らし 【ジップロックで簡単】90分ぬか漬けの作り方 ぐる こんにちは、ぐるです◎ 管理栄養士で1児のママしています。 一般人 ぬか漬けをやりたい! けど、手間や匂い、スペース確保が必要…とハードルが高いのよ。 ぬか漬けをやりたいと思っても、ハードルが高く、なかな... 2022.02.22 暮らし
妊娠・育児 【簡単手作り】ジェンダーリビールケーキで性別報告 ぐる 管理栄養士で1児+妊娠中ママです◎ 育児のことを中心にブログ書いてます。 日本でじわじわと人気が高まってきている、ジェンダーリビールケーキ。 海外で、妊婦さんがベビーの性別発表する際に使われている方法です。 ... 2022.01.28 妊娠・育児
妊娠・育児 【9・10月産まれ】実際に貰ったおすすめの出産祝い 9月10月は1年の中で出産が多い時期と言われています。 お祝いに何をあげるか迷う。他の人がどんなものをあげているのか気になる。 わたしも息子を出産したときにお祝いをいただきましたが、実際友人へお祝いを渡そうと思うと... 2021.10.14 妊娠・育児
保育園 保育園でアンパンマンの水筒を使わせてみた│口コミ 1歳児の息子が保育園で使っている水筒。 以前は、西松屋の2wayマグ スパウト&ストローのストロータイプを使っていました。 そんな時、保育園の先生に 保育園の先生 自分で水筒のフタの開け閉めできるものに変... 2021.08.26 保育園妊娠・育児
手作り 【七夕ゼリー】ブルーハワイ以外を使って作成◎ ぐる こんにちは!ぐるです。管理栄養士で1児のママです。 七夕といえば7月7日ですね。今年(2021年)は8月14日が旧暦の7月7日にあたります。 今年の七夕を逃してしまった!子供が夏休みに入って簡単に作れるお菓子を探し... 2021.08.09 手作りお菓子