ぐるです。こんにちは!
実は先日、息子の保育園に出入りしている人が、新型コロナウイルスに感染していたことが発覚しました。(園児なのか、職員なのか、保護者なのか...誰が感染したのかは、個人情報のため非公開とのことでした。)
その後、息子は濃厚接触者→PCR検査陽性となります。
コロナウイルスが流行し始めて1年が経ち、まだまだ収束の兆しが見えない中、誰が感染してもおかしくない状況です。
この記事では園児が感染した時の園の対応や、濃厚接触者の範囲、PCR陽性が出た後の保健所からの指示など、気になるであろうことをまとめました。
誰が感染していてもおかしくないためこの状況に備え、ぜひ読み進めていただけたら幸いです。
保育園の基本情報
- 園児19人(0-2歳児)
- 基本的には全員同じ部屋で活動
- 園内では園児はマスクなし
- 先生はマスク着用
園の対応
発覚当日
いつも通り息子を保育園に送り、帰りも変わった様子はありませんでした。
帰宅1時間後、園から連絡があり、
「保育園関係者が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。明日から休園となります。誰が濃厚接触者になるか、検査の方法等の保健所からの対応は明日連絡があるため、決まり次第連絡します。」
とのことでした。
休園はいつまで?
急に決まった休園ですが、気になるのは休園期間です。
園を利用している子供と先生は全員、濃厚接触者に該当したことから、先生方が復帰できる日から園は再開になりました。
濃厚接触者は、陽性者と最後に接触した日から、2週間は自宅待機と保健所から指示がありました。
陽性者は2日前から休んでいたようなので、実質12日間の休園でした。
濃厚接触者とは?
新型コロナウイルス感染者から、ウイルスがうつる可能性がある期間(発症2日前から入院等をした日まで)に接触のあった方々について、関係性、接触の程度などについて、保健所が調査(積極的疫学調査)を行い、個別に濃厚接触者に該当するかどうか判断します。
なお、15分間、感染者と至近距離にいたとしても、マスクの有無、会話や歌唱など発声を伴う行動や対面での接触の有無など、「3密」の状況などにより、感染の可能性は大きく異なります。そのため、最終的に濃厚接触者にあたるかどうかは、このような具体的な状況をお伺いして判断します。
厚生労働省 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
検査対象になる人
今回、濃厚接触者の対象となる人は、陽性者と接触のあった園児と職員、全員とのことでした。
息子の通う保育園は、小規模保育園でみんな同じ部屋で過ごしており、マスクも出来ない状況のためこのような保健所の判断でした。
中には、大きい保育園だと、一部のクラスのみ濃厚接触者に該当するという判断にいたり、隣のクラスは検査すらできない。という状況もあると聞きます。
今回唾液を使ってPCR検査を実施しました。
子供は唾液を溜めることができないため、大きい綿棒を使って1分間口に含み唾液を湿らせる方法を指示されました。
結果は?
検査結果はPCR検査した翌日にわかりました。
そこで、息子は陽性反応が出てしまいました。
他の園児や先生方がどのような結果が出たのかは、伝えられていないため、知りません。
陽性反応後の流れ
息子の健康状態
休園の連絡がきてから、PCR検査を受けるまでに3日間あきました。
その3日間の間に、38℃くらいの熱が夕方に1時間ほど出る、というのが2日間続きました。
正直、季節の変わり目で熱がこもってしまったのかな。程度にしか思っておらず
今思うと、コロナ感染の予兆だったのかなと思います。
濃厚接触者であっても、コロナかな?とは思いもしませんでした。
PCR陽性反応後、この2日間しか熱は出ませんでした。
保健所からの指示
PCR陽性が出たと連絡があったタイミングで、行動聞き取りや今後の流れについて説明がありました。
聞かれたこと
- PCR検査陽性が出るまでに、体調の変化があったか
- (息子は熱が出ていたため)熱が出た日から1週間前までさかのぼっての行動調査
今後の流れ
- 息子は最低でも10日間は、健康確認の必要あり(毎日保健所から連絡がくる)
- 体調によっては、10日後以降も健康確認の必要があることも
- 親は濃厚接触者(今後息子が他者への感染リスクなし。と認定されてから+2週間自粛)
その他説明
- ホテルの使用やお弁当配達のサービスの案内
(どちらもわたしの住む市では、無料で利用できるようです。わたしは両方とも断りました。) - 親のPCR検査の案内
- 濃厚接触者は、買い物のみ行ってもよい。(直行直帰するように)
毎日かかってくる健康確認の内容
平日は午前中に、休日はまちまちの時間に電話がかかってきました。
電話の相手は、いつも一緒というわけではなく、バラバラでした。
- 昨夜・今朝の体温
- 体調はどうか
(自宅待機解除の判断基準となるため、細かく伝えておいた方がよい。
EX.鼻水の色、咳の仕方、声がかれていないか…) - 食欲、水分の入り具合
- その他変わった状況があれば
(親の体調が気になるようであれば、都度相談する)
親の体調/PCR検査の結果
息子が陽性反応と結果が出てから、翌日に親のPCR検査をする、という案内がありました。
しかし、このタイミングだとちゃんとした結果が出るか不明、鼻腔でも検査のため息子を保健所へ連れてきてほしくない、という条件に合わず、後日唾液でのPCR検査をすることになりました。
唾液でのPCR検査は、息子が陽性反応と連絡をもらってから、10日後でした。
親の体調
息子が検査陽性反応が出てから、わたし達親がPCR検査を受けるまでに、わたしはのどの痛みと、咳が出るようになりました。
息子の健康確認の電話のたびに、相談していました。
しかし、熱が出ているかが重要だそうで、リフレッシュしながら様子見てほしいとのことでした。
結局、PCR検査を受ける日に、やはり病院でPCRを受けられるところで、受診して薬をもらいつつ、PCR検査を受けてきたらどうかと言われ紹介してもらい、受診しました。
親のPCR検査の結果
保健所でPCR検査を受けた旦那は翌日、
病院でPCR検査を受けたわたしは翌々日に結果が出ました。
親のPCR検査の結果は二人とも陰性でした◎
そして、この日に息子の自粛解除の連絡がきました!
ようやく先の見通しがつき、ほっとした気持ちになりました。
結果が出るまでの間、精神的ストレスはピークだったと思います。
陽性反応者が自粛解除になる指標
息子は以下で述べている、1に当てはまったため解除になりました。
すべて、毎日行っていた聞き取りをもとに決定しているため、聞き取りの際は、体調の詳細を細かく伝えておく必要があります。
<自宅や宿泊施設での療養の場合の解除基準>
重症化のリスク要因(高齢者や基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患など))を有さない場合に、医師の判断により、宿泊施設での療養や自宅療養とされた場合も、医療機関に入院した場合(以下に記述)と同様の基準で療養の終了が可能です。1.発症日から10 日間経過し、かつ、症状軽快後72 時間経過した場合
厚生労働省 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
2.発症日から10 日間経過以前に症状軽快した場合に、症状軽快後24 時間経過した後に核酸増幅法又は抗原定量検査(以下「核酸増幅法等」という。)の検査を行い、陰性が確認され、その検査の検体を採取した24 時間以後に再度検体採取を行い、陰性が確認された場合
自粛中の過ごし方
- 室内でのマスク着用
- 換気、クレベリン使用強化
- 次亜塩素酸でのふき取り
- 息子の使用した食器類はハイター漬け
- 息子の服を別で洗濯
- 息子のストレス発散のため、ベランダで遊ぶ
- 実家とテレビ電話
- 規則正しい生活を送る
わたし達がやったことが、よかったのかはわかりません。
出来る範囲で出来ることをやった、という感じです。
保護者の反応は?
うわさは、全く聞こえてきませんでした。
わたしに保育園のママ友がいなかったというのが大きかったと思います。
息子の年齢も小さく、保育園自体人数が少なかったのも、うわさが聞こえてこなかった理由かもしれません。
正直、息子の久々の登園日や仕事復帰の日は緊張しましたが、保健所の判断通りに生活していたため、堂々とした態度でいました。
今でもうわさは聞こえず、差別されるようなことも起こっていないので、ほっとしています
まとめ:コロナは小さい子供でもかかる! 自分の子供は大丈夫だと過信しないこと◎
息子が濃厚接触者になった段階で、小さい子供はかかりにくい!とたくさん言われましたし、わたしも思っていました。
結果的にはうつってしまい、息子は小さいからうつらないというのは過信だったなと思いました。
新型コロナウイルスの予防接種は少しずつ始まってきているとは故、まだまだ収束の兆しがみえません。
今回、いつだれが感染していてもおかしくない。ということを改めて感じました。
感染しないための対策を改めて学び、自分はコロナウイルスに感染しないと過信せず、withコロナ時代を過ごしていきましょう◎
今日もお疲れ様です!
わたしはコーヒーを飲んたら、息子のほっぺをむにゅむにゅする予定です(笑)
コメント