こんにちは!ぐるです。
食パンってどんな基準で選んでいますか?
離乳食を開始してから、少し経つと
「そろそろパンもあげてみようかな」という時期になると思います。
いざ、売り場に行くと、たくさんのメーカーや種類のパンが並んでいることに、驚くと思います。
・息子にとっていいものって?
・なにを基準に選んだらいいの?
と思いました。
こんな人におすすめ
この記事を読むと、こんなことがわかります
- 離乳食に適しているパンの種類
- [チェックリスト付]市販パンの選び方
- 離乳食で使うおすすめの市販のパン
- 余ってしまったパンの保存方法
- 簡単手作りパンのレシピ
離乳食にはどんなパンの種類を使うのがおすすめ?
食パン
10倍粥に慣れてきたら、開始してみてください◎
7-8ヶ月ごろまでは、パン粥にしてあげましょう。
パンの耳は、固く苦いため1歳頃まで様子をみて、取り除いてあげましょう!
ロールパン
食パンの2倍以上の脂質を含みます。
買うときは栄養表示を確認してみてください。
おかずなど、パン以外のものをしっかりと食べられるのであれば、わざわざロールパンを選ばなくてもいいかも。
バケット・フランスパン
食パンに比べて、塩分が多く含まれています。
耳は固いため、取り除いてください。
塩分が強いため、味付けもしなくて大丈夫です。
菓子パン
糖分や脂質が高いものばかりです。
胃に負担がかかるため、菓子パンの使用は控えましょう。
[チェックリスト付]市販のパンを離乳食で使うときの選び方
パンを選ぶときに、チェックした方がいいポイントを紹介していきます◎
赤ちゃんにあげるものだけではなく、わたしたち大人のパンの選び方にも活用してください。
- 国産小麦を使用している
- ショートニングは使われていない
- イーストフードは使われていない
- 添加物は使われていない
- 天然酵母を使用している
以下でそれぞれを解説していきます◎
国産小麦を使用している
外国産の小麦は、たくさんの農薬が使用されている可能性があります。
特に、小麦粉を輸入する際に、ポストハーベスト農薬(収穫後に使用される農薬)が多く使用されています。
「国産小麦使用」ではなく、「国産小麦100%使用」の表示がされているものを選ぶとベストです◎
「国産小麦使用」の表記は、少しでも使用していると表示できるため、注意が必要です。
ショートニングは使われていない
ショートニングには、トランス脂肪酸というものが多く含まれています。
トランス脂肪酸は摂取し続けると、健康に影響を与え、心疾患のリスクが高まります。
日本でのトランス脂肪酸の規制は、まだゆるいですが、海外ではかなり厳しい規制がかけられています。
トランス脂肪酸はショートニング以外にも、マーガリンにも含まれています。
栄養表示をぜひチェックしてみてください◎
ショートニングやマーガリンではなく、バターやシンプルな油(なたね油・オリーブオイル)を使っている食パンを選びたいですね。
イーストフードは使われていない
食品添加物の中で、パンや菓子類に使われている食品添加物を一括で表示してもOK!というものの総称をイーストフードといいます。
安定した品質で、パンを安価に大量生産するために使われています。
完全に生産者側の都合で入れている、添加物です。
ショートニング同様に、海外では使用を規制している国もあります。
少量だったら害はないという意見もありますが、既製品に多く使われています。
気にして見てみることをおすすめします!
添加物は使われていない
安価に大量に作られるパンには、添加物が使用されていることが多いです。
主に「保存料」「着色料」「化学調味料(アミノ酸)」「乳化剤」を使用しているパンは注意しましょう◎
天然酵母を使用している
パンを発酵させるために、必ず酵母を使用します。
離乳食用に使うパンだけでも、こだわってみたらいかがでしょうか。
おすすめの酵母の表記
- 自家製酵母
- 天然酵母
- 生イースト
- ドライイースト
自家製酵母や、天然酵母のほうが、風味豊かです◎
生イースト・ドライイーストは、パン酵母と書かれていることもあります。
好きな酵母で作ったパンを、探してみるのもいいですね。
離乳食で使うおすすめの市販パン
パスコ 超熟 国産小麦
- ◎国産小麦100%使用
- ◎マーガリン不使用
- ◎パン酵母使用
わたしの使っているスーパーにはいつもありますが、取り扱っていない店舗もあるそう。
トップバリュ PAIN DE MIE(パン・ド・ミ)
- △小麦は国内製造と記載がありますが、国産小麦の表記はありませんでした
- ◎マーガリン不使用(オリーブオイル使用)
- ◎トランス脂肪酸0
- ◎パン酵母使用
トップバリュには「グリーンアイ」というブランドがあります。
これは体の健やかさと自然環境へのやさしさに考慮したブランドです。
パン・ド・ミは、グリーンアイブランドのフリーフロムというシリーズに位置付けられていて、このシリーズは109種類の添加物や原材料に配慮しています。
イーストフードや甘味料・香料の使用を控えた商品です◎
わたしはコスト面(150円くらいで買ってます)からも、このパン・ド・ミを使うことが多いので自信を持っておすすめできます◎
トップバリュ PAIN DE MIE(パン・ド・ミ)のHPはこちらから
トップバリュ 柔らか仕込み
- △小麦は国内製造と記載がありますが、国産小麦の表記はありませんでした
- △発酵バター入りマーガリン使用
- ◎イーストフード不使用
- ◎パン酵母使用
ホームページには、砂糖(てん菜)との記載があったので、ここも魅力的です。
この商品は安価という面でも魅力的です。
同じ工場で大豆の製造をしているとの記載がありました。
大豆アレルギーの人は注意してください◎
離乳食で使いきれなかったパンのおすすめ保存方法
パンは乾燥を嫌うため、開封してから翌日までに食べるもの以外、冷凍保存するのがおすすめです。
パンの中に含まれているでんぷんは0-4℃で劣化が最も進んでしまうため、冷蔵保存はしない方がいいです。
冷凍保存の仕方
- 一枚ずつラップに包みます
(一回で一枚使わない場合は、半分等に切って包んでおくのがオススメです◎) - さらにジップロックや密閉できるタッパーに入れる
- 冷凍庫で保存
1か月以内には食べきるようにしましょう◎
離乳食だけでなくパパママも◎おすすめのパンの作り方
手作りしたいけど、
パンは難しそうだし、時間もかかるイメージ
わたしの大好きなゆーママさんのパンのレシピがおすすめです◎
とっても簡単にできて、息子が大好きなのでよく作ります!
詳しい材料やレシピは公式HPへ
インスタグラムでもレシピ公開しているようです◎
まとめ:離乳食のパンはチェックリストを活用するのがおすすめ
改めて、チェックリストの確認です
- 国産小麦を使用している
- ショートニングは使われていない
- イーストフードは使われていない
- 添加物は使われていない
- 天然酵母を使用している
上手に食品と付き合って、自分が納得した物を子供にあげるようにしましょう◎
「カヤごはん」に掲載していただきました◎
わたしのブログが、カヤさんが運営する「カヤごはん」で紹介していただきました!
カヤさんはなんと食材宅配歴30年!
リンク先のオイシックスのパンの紹介は、写真はもちろん、値段や原材料などなど、めっちゃ丁寧に書かれています。
オイシックスのパン、めっちゃ美味しそうなので、わたしも入会しようか迷っています・・・笑
原材料が記載されている箇所では、先ほど紹介したチェックリストを、さっそく生かしてみてくださいね!
カヤさん、ご紹介いただきありがとうございました◎
コメント