暮らし

暮らし

「まずい」ってホント?ベースフードのレビュー

‘’健康食品=まずい、美味しくない‘’という印象を持つ人も少なくないはず。 この記事では、最近完全栄養食として注目されている「BASE FOOD(ベースフード)」のレポを紹介していきます。 こんな人におすすめ・BASE FO...
暮らし

ベースフード(BASE FOOD)、コンビニとの値段比較

コロナ禍で環境が変わり、健康に気を付ける人も増えたのではないでしょうか。 手軽に栄養補給が出来る「ベースフード」を紹介していきます。 この記事はこんな人におすすめ ・コロナ禍で食生活に気を付けるようになった人・育児や家事、仕事...
暮らし

ベースフードのパンの口コミ、評判はどう?

ぐる こんにちは!ぐるです。管理栄養士で2児のママです。 コロナ禍で、健康や食生活に気を付けたいなと思うタイミングがますます増えてきました。 おうち時間が増えて、育児や家事、仕事の合間にささっと効率よく手軽に食べられるモノが...
暮らし

【宅配食】ナッシュ(nosh)の値段が高いってホント?

ぐる こんにちは!ぐるです。 2児のママしています。 コロナ禍で宅配食が普及し、育児中のパパ・ママの食事の選択肢が増えてきました。 選択肢が増えていく一方、何を選んだらよいかわからないですよね。 この記事はナッシ...
暮らし

【宅配食】ナッシュ(nosh)の取り扱いメニューと人気メニューを紹介◎

ぐる こんにちは!ぐるです。 2児のママです。 子育てが始まり、生活が変わり、コロナ禍の一押しもあり、宅配食を検討する日々。 わたしなりにたくさん調べたため、宅配食を取り入れようか悩んでいる人や、ナッシュ(nosh)に...
暮らし

妊娠中におうちコープを始めるメリット

ぐる こんにちは!ぐるです。 管理栄養士で2人目妊娠中のワーママです。 街の声 妊娠中からコープを使用している人がいて、メリットを聞きたい◎ 妊娠中、お腹が大きくなってくると買い物に行くのも大変になりますよね。 ...
暮らし

【ジップロックで簡単】90分ぬか漬けの作り方

ぐる こんにちは、ぐるです◎ 管理栄養士で1児のママしています。 一般人 ぬか漬けをやりたい! けど、手間や匂い、スペース確保が必要…とハードルが高いのよ。 ぬか漬けをやりたいと思っても、ハードルが高く、なかな...
暮らし

【2021年夏】コンビニ商品で熱中症予防

ぐる こんにちは!ぐるです。 管理栄養士で1児のママです。 今年も暑い夏がやってきますね。 乳幼児や高齢者は特に熱中症になりやすいという、過去の症例があります。 乳幼児や高齢者以外にも、こんな人は熱中症リスクが高...
暮らし

子供に食べさせるおやつに迷ったら小魚を!

ぐる こんにちは!ぐるです。 アーモンドフィッシュの小魚が大好きです◎ 1歳7か月になる息子の隣で、小魚をポリポリ食べていました。 そしたら、息子が欲しいと訴えてきたため、あげると上手に食べていました。 小魚って...
暮らし

ポップコーンがはじける原理とは?簡単レシピ公開

ぐる こんにちは!ぐるです。 映画館で食べるポップコーンは格別です◎ 映画館やディズニーランド・シーへ行くといい匂いが漂ってくるポップコーン。 ポップコーンはどのような原理でコーンからポップコーンへ変わるのか知っていま...
タイトルとURLをコピーしました